●2008年東京の旅 2008/03/12 日本橋マップはこちら
3月8日、午前5時にムーンライトながら号が東京駅に到着。
日の出までまだしばらくあり、時間つぶしも兼ねて山手線を一廻りすることにしました。

山手線内回りに乗ると、朝5時というのにかなりな人が乗っています。
ただ、乗客を見ると、ワーキングウェア(作業着)をきたオッチャンやジャージを着たオッチャン、ぶつぶつ独り言をつぶやく男など、なんとなく阪神電車の客層に近いと感じました。(笑)

日暮里駅を過ぎたあたりからは徐々にJRの神戸線の客層に近くなり、スーツ姿のサラリーマンとOLが「あいつはツッコミ系じゃなくツッコまれ系だよね」という会話をしていて、東京でもツッコミが日常的になってるのかと感慨にふけりました。( ´,_ゝ`)
さらに新宿を過ぎたあたりから品川までは阪急神戸線の客層に変わり、身なりが上品なオバサンなどが乗ってくるようになりました。

山手線で一周し終わって、東京に来たというより阪神地区とあまり変わらない印象を持ちました。( ^∀^)

東京駅構内をうろうろ回ったあと東京駅を出て、とりあえず皇居外苑から永田町方面へ移動。
自民党や民主党の建物と横切る時に、しっかり「児童ポルノ単純所持推進者に天罰を!」と念を送っておきました。(`・ω・´)
(JR総武線で信濃町を通過する際には公明党にも念じてます)(#゚Д゚)


神田神保町に到着。
古本屋は10時開店のようなので、しばらく開店待ちをし、10時から古本屋巡りを開始しました。



その後古本屋街から水道橋駅に向かい、JR総武線で御徒町駅へと移動。
激安の街・アメ横を巡回しました。


アメ横の上野センターは元町高架下を3倍ぐらいにした感じで、すぐに街になじみました。(=´ω`=)y─┛~~
看板は大阪だったら「日本一安い!」と根拠のない自信(ただのでまかせ?)に満ち溢れているんですが、上野センターでは「日本ではいちばん安い!?」と東京スポーツ的な、やや控えめな表現でした。(笑)



上野センターの地下には、ベトナムや中華の食材がならぶちょっと怪しげな食品街がありw、、店員も現地人?でカタコトの日本語で会話をしていました。(;¬_¬)


昼飯はアメ横で290円カレーを食べ、秋葉原へ向かう途中に見つけた安売りスーパー「ハナマサ」で40円の缶入り茶を3缶購入。
いよいよ秋葉原へ歩を進めました。


秋葉原へ到着。
とりあえずヨドバシでトイレを借り(笑)、ぐるりと秋葉原巡りを開始。


ニュー秋葉原センター、ラジオ会館、MyWay2と雑多な店の集積地を見て周り、自作ショップ集まる北東地区へ向かいました。


ひとつ秋葉原で驚いたのが、店の店員に外国人が多いこと。
黒人、白人、中華にインド人といろんな国の店員が流暢な日本語で接客してました。(@_@)


北東地区のパーツショップ街にはパソコンパーツ、電子パーツの店がひしめいていて、人ごみの中を掻き分け掻き分け店内を巡回。
値段のほどは、日本橋との比較でまぁジュース1・2杯ほどの差でした。
秋葉原の最盛期を知らないので寂れた感じは受けませんでしたが、これでも最盛期と比べればかなり規模が縮小してるんでしょうか?


あと、秋葉原名物なのが路上ライブとメイドさんのチラシ配り。
当日はヨドバシ前で路上ライブを見かけました。


チラシ配りの方は、本物なのかコスチュームなのかわからないですが、女子高生がティッシュを配っていました。(*゚∀゚)=3ハァハァ


そして名物のメイドさんのチラシ配り。
秋葉原のメイドさんはかなり積極的にお客さんに声をかけておりました。(*´Д`)ハァハァ


秋葉原巡りをしたあとJR総武線経由で渋谷へ移動。
渋谷パルコでライブを見た後、渋谷センター街を歩きました。
センター街は大阪の心斎橋から道頓堀あたりをオシャレにした感じで、もっと奇抜なファッションやチーマーw(死語?)がいるかと思いましたが当日は見かけませんでしたw。
(誘うような視線を投げかける黒人の立ちんぼはいましたが・・・w)

渋谷は若者の集まるインターネッツ(爆)なので、意外と激安ものがあったりします。
センター街近くの500円均一の中華料理屋で坦々麺を食べました。(゚д゚)ウマー
500円でかなりのボリュームがあり、500円で満腹を目指すわたしにピッタリの店でした。(*´∀`*)


渋谷では他に漫画喫茶にもいきました。
ちょうど改装記念で30分50円、さらに無料肉まん券で肉まんをもらい「渋谷ってなんて素敵なの」とホクホクさせてもらいました。(´ー`* )

東京に来たのはこれが3度目ですが、前2回は23年も前で、用事をすませて直ぐに帰神したので、東京観光は今回が初めてです。
初めてなんですが、正直東京にいった気がしませんでした。(笑)
人や店の数は神戸、大阪の数倍ですが、雰囲気はほとんど違いがなく、激安魂を満足させてくれました。(*^ー゚)b
●2008年名古屋の旅 2008/03/11 日本橋マップはこちら
2008年3月7日と8日、青春18きっぷを使って名古屋、東京を旅してきました。

まず3月7日には名古屋を徘徊。
JRの名古屋駅から大須までテクテクと徒歩で移動。
途中、わが信頼の激安センサーが早速反応し、安売りスーパーを発見。
安い飲み物をゲッツでき、幸先のいいスタートになりました。


15分ほどでほどなく大須観音に到着。
大須の商店街マップを頼りに電脳ショップに向かいました。


大須にはいわゆる電脳街と呼べるものはなく、こじんまりと固まってショップが営業している感じでした。


電脳ショップの集まるアメ横ビルが2軒あり、第1アメ横ビルにはかなりな数の店舗が営業しています。
ただパソコン関係の店は少なく、電子パーツやオーディオ関係、萌え系などいろいろな店が混在していました。
電子パーツショップはかなり数が多く第2アメ横ビルのパーツセンターは電子パーツだけで構成されています。


大須にあるパソコンショップは全国展開している店がほとんどで、ドスパラ、じゃんぱら、ツクモ、TWOTOPとおなじみの店が並んでいます。
その他の店は、グッドウィル(日雇い派遣とは無関係?)やコムロードという店がありました。
かんじんの価格方は、全国店が多いこともあり、大阪・日本橋と同じか100円程度高い設定になってました。


激安の店を探そうと商店街をうろうろしていると、激安センサーが反応。
弁当250円(税抜)の張り紙があるスーパーを見つけました。
神戸にも250円弁当がありますが、264円の値段でけっこうなボリュームがある弁当でした。
また大須と名古屋駅の中間ぐらいにも280円弁当屋がありました。


大須の探索を終えた後、列車の発車時刻待ちの間に名古屋駅周辺を歩くと、駅西銀座という古い商店街の中に「ガンダム バー サイド3」というショットバーを発見。
わたしが表の価格表を見ていると、OLとサラリーマン風のカップルがやってきて女性が中に入ろうとしましたが、男性が「オタクぽいからやだ」と駄々をこねはじめ、 女性に「入りたいんでしょ。入ればいいじゃない!」と尻をたたかれてました。(笑)


名古屋・大須は面白いところでしたが、電脳関連では大阪・日本橋が近くにある関西人にはものたりなく感じました。
●神戸電脳事情 2001/03/12 神戸電脳マップはこちら
神戸電脳マップにも書いてありますが、3/10にDDRのRAMが12,980円でドスパラ&パソコン工房売ってました。
当日の夜、ネットで日本橋と秋葉原の価格情報をチェックしたんですが、最安値が日本橋で13,690円(Akira's Home page 3/10調査分)、秋葉原で13,800円(アキバホットライン 3/9調査分)となってました。
こりゃおどろいた、神戸のショップの方が安いじゃ〜あ〜りませんか。秋葉原は9日分なので10日に価格が変動してるでしょうがそれにしてもたいしたもんです。
最近神戸のショップはどの店も結構目玉商品が多発しててなかなか美味しい状態になってます。
ショップにとってはしんどいでしょうが(^^;、今後もがんばって目玉商品を置いてくださいませませ。(^^)