2010年5月に、山陽シーサイドチケットを使用して、山陽電鉄沿線を徘徊してきました。
山陽電鉄はシーサイドエクスプレスの愛称をつけていて、神戸市、明石市の海岸に近い路線を走る鉄道です。
■山陽電鉄本線 別府〜尾の上松
姫路市に入り、大塩(おおしお)、的形(まとがた)、八家(やか)を過ぎ、白浜の宮(しらはまのみや)に到着。


白浜の宮駅南には「灘のけんか祭り」で有名な松原八幡神社があります。
また工場地帯の間に的形や白浜に海水浴場があり、潮干狩りができます。

妻鹿(めが)を過ぎ、網干線との連絡駅・飾磨(しかま)駅からそのまま本線を進んで、亀山(かめやま)、手柄(てがら)を過ぎると、本線の西終着駅・姫路(ひめじ)駅に到着です。



姫路駅周辺には姫路城があり、縦横にのびる商店街や商業施設、歓楽街などがあります。


|