●近鉄奈良駅周辺

近鉄奈良駅周辺の商店街や奈良公園南に位置する奈良町周辺には7店の古本屋があります。
駅北側の東向北(ひがしむききた)商店街にある大学堂は、専門書、学術書、古典芸能、歴史、郷土史、文学、趣味、サブカル、一般、美術などを扱っています。また、バイオリン教室も行っているようです
東向商店街を南に下って、もちいどの(餅飯殿)センター街には智林堂(ちりんどう)書店、古着屋と古本のJazz a GoGo、朝倉文庫があります。
フジケイ堂もちいどの店は専門書を中心に、文学、歴史、宗教、哲学、美術、芸術、趣味、娯楽、児童書、一般、文庫、コミックを扱っています。
智林堂書店は洋書、ミステリー、小説、郷土史、専門書、絵葉書、思想、哲学、一般、文庫、古典文学、芸能、音楽などを扱っています。
NISHIMURAビル2FにあるJazz a GoGoはヨーロッパ古着の店ですが、雑貨や古本もごくわずかですが扱っています。古本はザブカル、趣味本、小説などです。
2017年6月にやすらぎの道に古書 柘榴ノ國 (ザクロノクニ)ができました。
現代文学を中心にミステリーやSFも扱っている店のようです。
もちいどのセンター街の南にある下御門(しもみかど)商店街には十月(じゅうがつ)書林があります。
十月書林は映画、演劇、ミステリー、趣味本、実用書、コミック、CD、思想、哲学、宗教、文学などを扱っています。
下御門商店街の南東、元興寺の東の道を南に下ったとろこに酒仙堂があります。
酒仙堂は「畳でくつろげる癒し処」と看板にあるように、店内奥の畳座敷にも本がならんでいて、気さくな店主がおもてなしをしてくれます。
扱う品は奈良史、ミステリー、サブカル、趣味、文学、歴史、一般、文庫、文学、プラモデルなどで、近隣の観光地の穴場なども提供してくれます。
2020年に猿沢池の南西に古書いかり文庫がオープンしました。外国文学書、日本文学書、美術書を中心の店のようです。

懐古堂近くにあったコミック専門店のプラネットは2014年夏に閉店しました。
またやすらぎの道にあった銀鈴舎(ぎんりんしゃ)も閉店したようです。
小西通りから東向(ひがしむき)商店街をつなぐ路地のアルテ館1Fにあった古道具と古本を扱う懐古堂も京都に移転しました。
朝倉文庫は2020年に閉店したようです。
駅南西の小西さくら通りにあったフジケイ堂小西通り店、餅飯殿センター街にあったフジケイ堂もちいどの店は2022年2月20日に閉店しました。
(奈良公園周辺の様子はこちらを参照)
大学堂 ●大学堂
専門書、学術書、古典芸能、歴史、郷土史、文学、趣味、サブカル、一般、美術
営業時間:
定休日:
駐車場:
住所:奈良県奈良市東向北町8-4
智林堂 智林堂(チリンドウ)書店
洋書、ミステリー、小説、郷土史、専門書、絵葉書、思想、哲学、一般、文庫、古典文学、芸能、音楽
営業時間:11:00〜18:30
定休日:不定休
駐車場:
住所:奈良県奈良市餅飯殿町39
Jazz a GoGo Jazz a GoGo
古着、雑貨、ザブカル、趣味本、小説
営業時間:12:00〜20:00
定休日:不定休
駐車場:
住所:奈良県奈良市餅飯殿町14 西村ビル2F
古書いかり文庫 古書いかり文庫
外国文学書、日本文学書、美術書、その他
営業時間:12:00〜18:00
定休日:月〜木
駐車場:
住所:奈良県奈良市南市町8-1古古古屋(ここみや) 2F
古書 柘榴ノ國 (ザクロノクニ)
現代文学、SF、ミステリー
営業時間:11:00〜19:00
定休日:月(臨時休業あり)
駐車場:
住所:奈良県奈良市小川町14-1グランテール2F
十月書林 (ジュウガツショリン) 十月書林 (ジュウガツショリン)
映画、演劇、ミステリー、趣味本、実用書、コミック、CD、思想、哲学、宗教、文学
営業時間:
定休日:
駐車場:
住所:奈良県奈良市下御門町38
酒仙堂 ●酒仙堂(シュセンドウ)
奈良史、ミステリー、サブカル、趣味、文学、歴史、一般、文庫、文学、プラモデル
営業時間:土・日・祝日の昼頃から夕方まで営業
定休日:
駐車場:
住所:奈良県奈良市薬師堂町32-2